【当てはまる?】声優になれる人の特徴3つ
事務所のマネージャーや養成所の講師からよく出る生徒の中でも声優になりやすい人の特徴を3つにまとめてみました!
①:考え続けることが出来る
演技は学校の問題や仕事などと違い答えがない、芸術です。
そのため、講師の方に教えられた演じ方や活舌、発声方法なども「自分に100%合ってる」というのはなく、
【習ったことを自分なりに考えて、オリジナルのものにしていく作業(努力)が一番大切】です。
②:「好き」が多いのがめちゃくちゃ大切
声優になるにはオーディションが必須なのですが、声優の仕事はどこからやって来るか分からないです。
事務所のマネージャーと同郷だったり、趣味が同じダーツで、バレル(持つところ)の話だけで3時間盛り上がっただけでアニメのオーディションやドラマCDの仕事がもらえたりもします。(マジ話。私情を挟まない監督もいるお)
なので、アニメが好きで声優を目指すのも大切ですが、それ以外にもたくさんのことに興味がを持っている人の方がチャンスが多く、声優としてデビューもしやすいです。
③:適度で素直なガツガツが大切
声優はあガツガツするのが大切と言われますが、あまりガツガツしすぎると相手の人から引かれてしまい、逆に仕事が来なくなるので注意しましょう。
しかし演技の練習や自分の好きなことにはとんでもなくガツガツしてください。
食戟のソーマの主人公の幸平創真 (ゆきひらそうま)みたいにひたすら考えて突っ込んでいける人がいいみたいだね!
(とりあえず食戟のソーマ買うところからスタート!)
声優になりたいなるにはQ&A
声優になるためには色んな悩みがつきもの!その中でよくされる質問をまとめてみたよ。
Q:声優になりたいけど声が…
悩みは様々だけどわかっているならそれを克服する努力をしてみたらいいんじゃないかなって思うんだよね。
直したい部分がわかっている分、あなたは一歩リードなんだよ。
声に不安な人はこれらの記事をお勧めするよ。
【最新版】声優の方言・訛りの治し方はこれだけ死ぬほどやって!
声優セリフ集【男性サンプルボイス:褒める】オーディション台本練習用
声優セリフ集【女サンプルボイス:褒める】オーディション台本練習用
声優セリフ集【女性サンプルボイス:告白】オーディション台本練習用
Q:声優になるために家で出来ることはなんですか?
結構あるんだ!というか逆に常に練習の場だと捉えてね
声優になるには自主練習が必須?【自宅でやるべき練習法まとめ】
【図解解説】簡単に声優になるための流れ
声優デビューするためにはまず事務所に所属しなくてはいけません。
事務所に所属するためには公開オーディションか、声優養成所か専門学校で学ばないとオーディションを受けることが出来ません。
【理由なんていらない。】声優になるために今すぐできる5ステップ
- アニメを見る
- 本を読む
- 面白いものを学ぶ
- 部活か地域・ネットの声優コミュニティに入って上手い人に弟子入りする
- 声優オーディションを受ける
その他の声優オーディションを知りたい人はこちらから!
→声優オーディション2024【一般公募?未経験?倍率まとめ】
声優未経験で声優養成所に通ってもいない、今のあなたができることを5つご紹介します。
⓪食戟のソーマを全部読む
まだ読んだことない人はまず読みましょう。
料理に目覚めたら声優目指しながら料理も極めてみましょう。
①アニメを見る
「習うよりなり慣れろ」ということわざの通り、現在放映されているアニメは最高の教科書であり、プロの先輩たちが血の滲むような思いで練習をして手に入れた能力の塊になります。
- 「キャラがこの表情の時はこんな声の出し方があるのか」
- 「橋の上のキャラに声をかけるときはこんな声なのか」
などなど学べることはとても多いです。
それを頭の中で覚えておくか、覚えてられない場合はメモしておくというのもありです。
②本を読む(ステップ分けしてみました)
声優の仕事は簡単に言えば、「本や漫画のセリフを読んで伝える仕事」です。
そのため読解力がとても大切になってくるのですが、スマホが発達しすぎて読解力と視力が極度に低下した言われています。
なのでアニメでキャラがしゃべっていることなどがわかったら同時に原作の漫画やラノベを読みましょう。
ラノベは意味なくない?という人もいますが、ラノベの作家は実は小説家以上に勉強しているといわれていて、専門用語やわけのわからない漢字なども結構あるので、「漢字や用語を調べるクセが身に付きます。」
それになんといって絵もアニメ原作はラノベが多いので読みやすいですからね。
そのあとの小説は、実写映画化されているものだと読みやすいし、話していて話題にもなりやすいのでお勧めです。
とりあえず池井戸シリーズは(半沢直樹はマスト)全部読んでおくといいです。
③面白いものを学ぶ(体験を増やす)
上でも書きましたが興味を増やすことで声優デビューのチャンスは広がります。
知識をつけるのも大切ですが、一番重要なのは「体験する」ことです。
体験することで、自分の中の気持ちや、体を動かしたときに出る声の音などの変化にも気づけます。
(ただ遊んでるだけだと意味ないので、勉強してるってことを忘れずに!)
④部活か地域・ネットの声優コミュニティに入って上手い人に弟子入りする
実は声優の勉強ができるのは養成所や専門学校だけではありませんw
元プロや、声優の勉強をしていたという人は結構いて地域教室を開いていたり、ネットでサークルを作って同人活動などをしている人も多いです。
人気声優ではないのですが、演技自体は上手くて実力的にはアニメに出れる人もいるので、ネットで探してみるといいですよ。
⑤声優オーディションを受ける
最終的にこれになるのですが、声優オーディションを受けないと声優にはなれませんので受けましょう。
毎年開催さ入れてるものから定期的に開催されてる声優オーディションまでまとめてみたよ!
【絶対ではない?】声優養成所には通うべき?
どのサイトを見ても、うちのらぼを見てもおすすめの声優養成所や声優専門学校を紹介していますが、
声優になるためには絶対必要というものではありません。
上でもしっかり通ってなくても受けられる声優オーディションがあることは書いてます。
しかしオーディション回数が少ないことや、自分でやっててもうまくなってるか分からないことも多いです。
管理人は48時間寝ないでアニメ見続けるのを3ヵ月間ひたすら繰り返しまくったら何となくつかめてそれ以降はずっと演技で高評価もらい続けられました。
- 移動中→アニメの音声を聞く、口の中は活舌練習
- お風呂→印象的だったアニメのシーン全キャラセリフ暗唱
- 自転車→キャラのセリフしりとり
- バイト中→活舌練習
- 学校の授業中→自分で手書きしたアニメの台本に演技やセリフ回しの記入
良い師匠に出会えて養成所通う前からこれだけやっていましたが、オーディション1年間落ち続けて最終的には専門学校に1年通ってオーディション受けて合格しましたw
実力自体は自分でつけることは全然できます。
しかし実力があってもとオーディションに受かるのは別の話になることが多いです。
1年くらいはフリーで目指してもいいかもしれませんが、それでダメなら養成所や専門学校に通うのがおすすめです。
→声優デビューしやすいおすすめの声優養成所ランキングはこちら
【年齢別】今すぐ声優になるためにやるべきこと
上の5つ(6つ?)に合わせて年齢別で声優になるためにやったほうがいいことをまとめてみました!
声優になりたい小学生は?
- 死ぬほどアニメ見て!
- あれば声優のレッスンをけて!
- 子役の事務所オーディションを受けてみる
声優になりたい中学生は?
- 放送部あったら入る
- 養成所あれば通う
- カラオケ行って発声とセリフ練習する
- 声優オーディションあったら全部受ける
声優になりたい高校生は?
- 部活かサークル入りましょう
- 養成所あれば通いましょう
- 観劇やイベント行って実際の声優を見ましょう
- 声優オーディションは全部受けましょう
声優になりたい大学生は?
- オーディション受けましょう
- アニメ見ましょう
- 声優養成所通いましょう
- バイトもめちゃくちゃやりましょう(副業推奨)
→声優になりたい人のおすすめの声優養成所へ
→【遅い?】大学生から声優になりたい人が今すぐやるべき3つの事
声優になりたい社会人(大人)は?
- 仕事頑張りましょう(独立推奨)
- 声優養成所通いましょう
→声優になりたい人のおすすめの声優養成所へ
→【社会人から声優になりたい】無駄なく最短で目指せる具体的な3ステップ
→【社会人から声優になる?】おすすめ声優養成所ランキング2024
声優の基礎知識①「仕事の種類」
- アニメ・・・アニメのキャラクターを演じる
- ゲーム・・・ゲームやスマホアプリのキャラクターを演じる(新人声優の登竜門)
- 吹き替え・・・海外ドラマや韓国ドラマなど
- ドラマCD・・・原作があってまだアニメ化されていない作品に声だけ充てる(アニメ化の実験に使われやすい)
- ナレーション・・・テレビCMや番組、企業が作成するPR映像の文章を読む
歌・・・演じたキャラクターのキャラソンを歌う。アニメ主題歌を歌うこともある。 - 雑誌・グラビア撮影・・・アニメ出演や人気が出ると雑誌の表紙や撮影がある
- メディア出演・・・ラジオやテレビ番組に呼ばれて出演する。有名作品に出演や、企業とコラボしてバズると来る
その他
声優の意仕事内容についてはこっちの記事でまとめてあるから見てね!
声優の基礎知識②:収入(ギャラ)の仕組み
声優のお給料(ギャラ)は日本俳優連盟が、声優の活動を続けるためにしっかりと報酬を保証するという意味で作られたランク制が採用されています。
これにより、新人でも、ベテランでもアニメの収録でたった一言でも出演さえすれば最低1万5000円が保証されているからこそ声優として活動できる人がいるわけです。
最大45ランク(1本4万5000円)まであり、それ以上のランクは直接交渉というフリーランクというのもあります。
もちろん最終目標はフリーランクではありますが、ここまで到達した声優はそれこそ伝説級の声優で、今アニメによく出ている99%の声優はフリーランクではありません。
声優のギャラについて詳しくはこっちでまとめてあるかあら見てみてね!
声優になるために超えるべき3つの壁
声優になるときに必ず立ちはだかる壁を3っつご紹介します。
①:声優になるには親の説得が必要!【親に言えない?】
声優だけではなく、なんでも両親の反対というのはありますね。
特に声優は人気職業でありながらいまだに受け入れられないという人も多いです。
声優になりたいけど親に言えない…反対されないための3つの戦略的説得術(*‘∀‘)
②:声優になるには才能が必要!
声優にも才能というものがあります。
- 声質
- 外見
- 血縁に声優がいるかどうか
どれか一つでもあればすごい有利、中には全部持っているという人もいますし、
アイドルは難しいから声優でいこうという、踏み台にする人もいます。
そういった人たちを超えて声優になるにはあなただけの武器。
「個性」が必要になります。
③:声優になるには運が必要!
声優になるには才能もありますが、その中でも人気声優になるためには運が必要です。
運気を上げるためにお祓いや開運グッズをかうとかではないですが、
人気作品に出るためには90社以上ある声優事務所の中のトップ20、あわよくばトップ5に入れなければオーディションチャンスがつかみにくいです。(スマホアプリとかだとトップ20でも行ける)
なのでできるだけ大手の声優事務所に入れるように最善を尽くさなければいけません。
個性とチャンスをつかむならヒューマンアカデミーがおすすめ
個性を重点的に伸ばして、大手声優事務所のオーディションが多数受けられる学校に「ヒューマンアカデミー」があります。
全国16ヵ所で東京校と同じレッスンが受けられて、
18歳以上にはなりますが、週1回から勉強できて大学生や社会人が通っています。
オーディションが受けられる事務所は
- 神谷浩史さんや島﨑信長さんが所属する青二プロダクション
- 花澤香菜さんや茅野愛衣さんが所属する大沢事務所
合計90社の声優事務所のオーディションが受けられデビューチャンスも豊富です。
過去には同時6人もの生徒が青二プロダクションに所属するという声優学校業界で最多の所属者を出した実績もあるみたいです。
社会人をしながら週1回レッスンを1年間まなんでデビュー出来た人に、
SHIROBAKOのりーちゃんや、けものフレンズのメガネカイマン役で出てた大和田仁美さんなんかもいるので
週1回から声優デビューしたい人にはおすすめです。
まとめ
- アニメを見る
- 本を読む
- 面白いものを学ぶ
- 部活か地域・ネットの声優コミュニティに入って上手い人に弟子入りする
- 声優オーディションを受ける
まずは死ぬほどアニメ見て、死ぬほどラノベ見るところから始めてみよう!
中学生のなりたい職業ランキングでもついに9位にまで入り込んできている声のスペシャリストの声優。
あこがれの声優さんも多くてイベントでは見てるけど、、やっぱり一緒に仕事してみたいよね??
ということで今回は「どうすれば声優になって、あこがれの声優と一緒に仕事ができるのか?」についてご紹介したいと思います!